Ver2.0から、自動的に開始チェックが、動作モードボタンに変わりました。

モード選択
モード選択は、以下のように遷移します
自動的に開始 > 24時間計測 > ワンショット
- 自動的に開始:毎日同じ時間に開始
- 24時間計測:睡眠時の体内サイクルのずれを観察
- ワンショット:自分のペースで作業
自動的に開始

自動的に開始は、毎日の作業に合わせて規則的に開始したい時に使います。
使い方は、アプリの基本的な使い方、および動作時間の設定にまとめてあります。
開発者のおススメ
最初は、30分間の集中に使えるワンショットから使い始めるのが良いと思います。
そのうちに、疲れを感じたタイミングがつかめてきたら、24時間計測に切り替えて、疲れと快適な状態が20分・90分の周期で来ているか確認します。
疲れの兆候をつかめてきたら、自動的に開始を使用して、作業に集中しながら、疲れを感じたらそこから休憩を押して、自分の体内サイクルに合った周期で作業をしてみると良いと思います。
一度サイクルをつかんでも、また分からなくなる時があると思います(それぐらい兆候はささやかに感じるものです)。その時は ワンショット や 24時間計測 で作業してみると良いと思います。


※Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。